TOPTIER001試合準決定!メインカードは総合格闘技実業団トップティアのホープ横川凱貞 vs キックボクシングエリート吉村凌仁郎!熱い激闘にご期待ください!
YOUTUBEで無料ライブ配信決定!TFC公式チャンネルに登録! https://youtube.com/@toptierfightingchampionship

トップティア – TOPTIER Fighting Championship 公式ウェブサイト
四国発!金網リング本格アマチュアMMA大会
TOPTIER001試合準決定!メインカードは総合格闘技実業団トップティアのホープ横川凱貞 vs キックボクシングエリート吉村凌仁郎!熱い激闘にご期待ください!
YOUTUBEで無料ライブ配信決定!TFC公式チャンネルに登録! https://youtube.com/@toptierfightingchampionship
TOPTIERのビギナールールで使用するオープンフィンガーグローブをBODYMAKER製の本革仕様パウンドグローブに決定! #ボディーメイカー #パウンドグローブ #toptier001 #toptierfightingchampionship #toptierfc #格闘技 #総合格闘技 #アマチュア格闘技 #アマチュアMMA
選手にとって、メダルをもらうことは嬉しいものです!TOPTIERでは、Sクラスルールのワンマッチ出場選手に勝利者メダルを授与することが決定しました。写真は完成イメージです。リボンはイメージカラーのトリコカラーになる予定。
■メインカード紹介
本大会のメインカードには、総合格闘技実業団トップティアのホープ・横川凱貞(よこかわ ときさだ)が登場。
アマチュアMMAで7戦6勝1敗という優れた戦績を誇り、元GFCバンタム級王者としてその実力は折り紙付きです。
対するは、キックボクシングをバックボーンに持つストライカー・吉村凌仁郎(よしむら りょうじろう)。
アマチュアMMA戦績こそ1戦1敗ですが、アマチュアキックボクシングでは50戦のキャリアを誇り、プロでもRISEなどで10戦9勝という輝かしい実績を残しています。
MMAでの経験値を武器にする横川か、打撃のキャリアで勝る吉村か。
異なるルーツを持つ2人による、注目の一戦が実現します。
■第1弾 対戦カード一覧
▼スーパーフェザー級[Sクラスルール/3分2R]
高橋克典(総合格闘技実業団トップティア)
vs
伊藤哉史(フリー)
▼スーパーバンタム級[ビギナールール/2分2R]
庄子涼介(総合格闘技実業団トップティア)
vs
そらぼん(フリー)
▼スーパーフェザー級[Sクラスルール/3分2R]
笹山花櫻(総合格闘技実業団トップティア)
vs
扇本純心(ROAD MMA GYM)
▼スーパーバンタム級[Sクラスルール/3分2R]※メインカード
横川凱貞(総合格闘技実業団トップティア)
vs
吉村凌仁郎(リバーサルジム神戸Hizumi)
■大会概要
大会名: TOPTIER001
日程: 2025年8月2日(土)
18:45開場/19:30開始
会場: オリーブホーム1Fホール(高知県須崎市桐間南33)
チケット:
・RS席:3,000円
・VIP席:12,000円
※当日券は各500円増し
※公式HPにて近日販売開始予定
配信: YouTubeにて無料ライブ配信予定!
また、選手の追加募集(第二次募集)も開始いたしました!
2025年8月2日(土)に開催される、アマチュア総合格闘技団体 TOPTIER FIGHTING CHAMPIONSHIP(通称:TOPTIER)の旗揚げ大会「TOPTIER001」。
いよいよその全貌が明らかになり始める。
7月1日(月)、TOPTIERは公式ホームページおよびSNSにて、注目の対戦カード4試合を同時に発表する予定だ。
旗揚げ戦にふさわしい、実力・キャラクターともに期待が高い若手選手たちが顔を揃え、会場の熱気を一気に高めることは間違いない。
格闘技ファンはもちろん、選手を支える仲間やご家族、そして新たにMMAの世界に触れる人々にとっても、見逃せないラインナップとなるだろう。
TOPTIERは、四国発のアマチュア総合格闘技団体として2025年に設立。
「選手の選手による選手のための」を合言葉に、選手育成と競技レベルの底上げを目指す新進気鋭の団体だと評価されている。
旗揚げ大会「TOPTIER001」はその第一歩。
この大会は、選手たちにとってキャリアの転機となる可能性を秘めており、出場選手の誇りと意地がぶつかり合う舞台となる。
対戦カードは、Sクラス、ビギナー、など多様な階級とルールで構成される予定。
中には、グループ団体でSNSで活動が注目されている「総合格闘技実業団トップティア」のメンバー、また他競技で実力者でMMA転向をねらう選手の登場、さらには他地域からの刺客も含まれる可能性があり、どの試合も見応え抜群だ。
発表の詳細は、7月1日(月)にTOPTIER公式HPおよび各種SNSアカウントにて順次公開予定。
また、出場選手の意気込みや見どころ解説なども順次掲載予定。
TOPTIER の8月2日の旗揚げ大会「TOPTIER001」での戦績を世界的なMMAデータベースTAPOLOGYに報告することが正式に決まりました。
Tapology(タポロジー)とは、世界中の格闘技ファンや選手、関係者が利用している、総合格闘技(MMA)を中心とした戦績データベースサイトです。
UFC、Bellator、RIZINといった有名団体から、アマチュア大会やローカルイベントまで、選手のプロフィールや戦績、対戦カード、大会情報などが記録されており、格闘技界における「履歴書」とも言える存在です。
選手はTapologyに掲載されることで、自分のキャリアを客観的に示すことができ、将来のプロ契約やスポンサー獲得の場面でも強い信用材料となります。また、試合ごとの勝敗やフィニッシュ方法、試合開催地なども詳細に記録されるため、スカウトやファンにとっても非常に価値の高い情報源となっています。
近年ではアマチュア選手や地方大会でも掲載されるケースが増えており、「どこで誰と戦ったか」を世界に示すチャンスが広がっています。
総合格闘技実業団トップティア代表であり、親設アマチュア総合格闘技団体TOPTIER FIGHTING CHAMPIONSHIP(略称:TOPTIER) の代表を務める松浦真実也がTOPTIER発表会見を開き、ライブ配信でファンに熱い思いを届けた。
要約
TOPTIER FIGHTING CHAMPIONSHIPを設立する。
アマチュア33戦、7団体出場経験を持つ松浦真実也代表だからこそ実現可能な選手目線の団体を目指す。
総合格闘技実業団を設立した2022年より自主大会を構想していた。
選手の選手による選手のためのアマチュア団体を目指す。
選手ファーストのルール:試合直前計量、アンチドーピング、細かい階級設定。
プロ昇格につながる:TOPTIERが出場選手に動画を提供、煽りVTRからストーリーを作る。
旗揚げ大会は2025年8月2日高知県須崎市オリーブホーム1Fホール予定
選手募集開始!締切:6月30日 エントリーフォームはこちら!
2025年4月14日に、TFC代表松浦真実也が総合格闘技実業団トップティアの公式YOUTUBEで、TFCの企画を公表する動画投稿し、事実上TFCの立ち上げを発表しました。